おじゃみの優れた機能性
厚みのある立体座布団なので、あぐらや正座で座ると自然と背筋が伸び、長時間でも楽に座っていられます。
-
床座の座布団に
床に座る時、おじゃみ座布団をお尻の下に敷くと自然に背筋が伸びます。ひざや腰の悪い方も、長い時間ラクに座っていられます。
「正座やあぐら等の床座に使うと自然に骨盤をサポートする事により、背骨が安定したアーチを形成する事が可能になる」
(財)全国療術研究財団 認定会員 香川県療術協会会長
香西ボディバランス研究所
代表 香西弘先生からのコメント
-
ソファや椅子の背あて布団に
おじゃみは、職人が一つずつ丁寧に、綿(わた)を手で詰めています。隅々まで綿がしっかり入っているので、腰あてや背あてとして使うと押し返してくれるような感覚で、とても楽に座れます。
「ソファや椅子の背布団に使うと自然な背骨のアーチをサポートすることにより、筋肉の緊張を和らげ(筋肉に休息を与え)体を休ませることが可能となる」
(財)全国療術研究財団 認定会員 香川県療術協会会長
香西ボディバランス研究所
代表 香西弘先生からのコメント
-
背筋が自然と伸び楽な姿勢に
おじゃみに座った時の姿勢について、普通の四角い座布団に座った時と比較をし、三次元計測を行いました。おじゃみに座っている時の方が、背中のS字曲線が立位時に近く、背筋が伸びている結果となりました。
こだわり素材おじゃみシリーズ
-
“グラフ”
カジュアル感を抑えたストライプ
椅子の張り地にも使用されている厚くて上質な生地。

-
“カサマンス”
カラフルで斬新なデザイン
フランスの人気ファブリックブランドの生地。

-
“ジャガードポリエステル”
繊細な織のドット柄と光沢感
和洋問わず使え、インテリアにもなる人気の生地。
