ごろ寝敷き布団
洛中高岡屋のごろ寝敷ふとんは、京都の旅館の女将さんより『お客さんが座布団を並べて横になってはるけど、もうちょっと格好のええもん作れませんか』との相談がきっかけで、座布団作り40年以上の職人達が手作りで作り上げました。座布団約3枚分の大きさがもたらす寝心地は、ちょっとしたうたた寝やお風呂上がりのごろ寝にもぴったり。クルッと丸めて玉止めしてクッションとして使用したり、コンパクトに収納が可能なスタイルです。
-
日本人独特のくつろぎスタイル
床で暮らすという昔ながらの日本のライフスタイル。その中でも「ごろ寝」は日本人独特のものではないでしょうか。「ごろ寝敷き布団」は、そんな日本人特有のくつろぎスタイルをより一層楽しんで頂くため、洛中高岡屋がご提案する商品です。
-
ふんわり柔らかな寝心地
中のお布団には、木綿わたを1kg以上たっぷり使用、座布団約3枚分の大きさで、しっかりした快適な寝心地です。ふんわり感を出すために、ポリエステル綿を30%入れた、混綿わたになっております。かさ高でふんわりした風合いの仕上がりになっています。
引き染めシリーズ
-
八分の五夏ふとん 和式タイプ
日本古来の夏布団サイズ
タテに使っても、ヨコに使っても夏場にとても重宝する知恵ふとん
